施工事例紹介– category –
施工事例を紹介します。
-
足立区 K邸 棟部取り直し
屋根にかぶさっていた樹木と棟内部の土の劣化により棟が傷んでいました。 棟部分に耐震補強の施工を行い、積み直し修理を行いました。 -
足立区 S邸
屋根漆喰劣化により、一部瓦が脱落しそうな状態でした。既存瓦を撤去し耐震施工をおこないました。 -
葛飾区 K寺 渡り廊下屋根
棟部の劣化により、雨漏りが発生していたため修理しました。 -
足立区 K邸 葺き替え工事
古い瓦を撤去し、コロニアル(新生屋根材)へと交換いたしました。 -
西新井 S邸 棟部取り直し
屋根棟部より水が流れこんでいました。雨漏り及び地震対策のため胸の取り直し施工をいたしました。 -
埼玉県八潮市 K邸
築100年以上の木造住宅でした。 敷地内の樹木が強風にあおられ一部折れ、屋根を一部破損その修理及び傷んでいる瓦の差し替えを行いました。 -
葛飾区 K寺 地蔵堂修理
かなり歴史のあるお堂でした。 ・大棟(頂上部)の内部に使用されている土の流出により空洞化し、瓦が崩れていました。 →土を取り除き、耐久性の高い南蛮漆喰を使用し積み直し修理をいたしました。 ・桟瓦(平部)が接している樹木が強風により瓦をたたきつけ... -
都内料亭 葺き替え工事
都内料亭の屋根を瓦からROOGA(樹脂混入繊維補強軽量セメント瓦)へと葺き替え工事を行いました。 葺き替え後も瓦の風合いを残しつつ軽量化した屋根となりました。 葺き替え前 瓦をはがしベニヤ板(下地材)・防水シート(下葺き材)を施工 桟木の取り付け・新し... -
川口市 W邸 雨漏り部分修理
屋根隅棟部からの雨漏りがありました。 右写真のような水が流れた痕跡があります。 一度棟部を取り壊し修理をしました。 -
N邸 ROOGAへ葺き替え工事
瓦からROOGA(樹脂混入繊維補強軽量セメント瓦)への葺き替え工事となります。 ROOGAの特徴は瓦から葺き替えても板金などと比べて大きく景観が変わらず瓦の雰囲気を残した仕上がりとなります。
12